令和6年度 スクールプラン
教育の基本理念
ふるさとあわらを愛し、一人一人が夢や希望を持ち、個性が輝く教育
金津東小学校では、地域に根ざし、児童一人一人の個性を尊重しながら、将来への夢や希望を持って成長できる環境を提供しています。
重点目標と具体的な取組
- 豊かな心を育てる: 心の温かさと助け合いの精神を大切にし、思いやりのある子どもを育成します。
- 確かな学力を育てる: 課題に取り組み、粘り強く考え抜く力を養い、学ぶことの楽しさを実感させます。
- 健やかな身体を育てる: 日々の運動を通して、健康な身体づくりをサポートし、活発な生活習慣を身につけます。
学校と家庭・地域の連携
家庭や地域との連携を大切にし、規律と思いやりのある温かい学級集団づくりに取り組んでいます。挨拶運動や縦割り活動を通じて、子どもたちが互いを尊重し、協力できる環境を整えています。
主体的な学びを推進
- 自分の考えを言葉で表現する力: プレゼン力やスピーチ集会を通して、自らの意見をしっかりと伝える力を育てます。
- 読書習慣の形成: 読書時間を増やし、語彙力や情報読解力を高める活動を行っています。
健やかな生活習慣
- 早起き・早寝・朝ごはん: 基本的な生活習慣の確立を目指し、家庭とも連携して子どもたちの健康をサポートしています。
- 食育の推進: 栄養教諭と連携し、給食の時間を活用してバランスの取れた食生活を促進しています。
安全・安心な学校環境の整備
毎日の下校指導や交通安全教室、防災訓練などを実施し、児童が安心して学校生活を送れるようサポートしています。
数値目標
- 「学校が楽しい」と答える児童90%以上
- 規則正しい生活習慣が身についていると感じる保護者90%以上
- 地域や友達に優しい言動ができる児童90%以上